 |
|
第7回 美ら海振興会 総会開催 |
|
2014.12.10 UP DATA |
|
2014年12月10日水曜日 那覇のホテルにて、総会を行いました。
今年度の報告と、来年度の計画について話し合いました。
今後の活動についても引き続き沖縄の海に感謝して行います。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
駆除活動&サンゴ植え付けの準備に行ってきました。 |
|
2014.10.29 UP DATA |
|
チービシ礁へオニヒトデ、レイシガイの駆除と11月2日に行われる第8回イキイキサンゴ大作戦のサンゴ植え付けの下準備へ行ってきました。
レイシガイ867匹 オニヒトデ5匹 を駆除しました。
そして、サンゴ植え付けの台座をしっかり磨いてきました。
サンゴいっぱいの海になるよう、これからも活動を続けていきたいと思います。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
サンゴ保全活動を行いました。 |
|
2014.10.21 UP DATA |
|
慶良間諸島とチービシ礁にて オニヒトデとシロレイシガイダマシの駆除活動を行いました。
総勢15名でオニヒトデ1匹 レイシガイ499匹 を駆除しました。
これからも活動を続けて 美ら海を守っていきたいと思います。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
駆除活動を行いました。 |
|
2014.9.29 UP DATA |
|
チービシ ナガンヌ島南にて、 駆除活動&モニタリングを行いました。
去年植え付けをしたサンゴたちは、今年の台風で多くが流されてしまいましたが、残っているサンゴは元気に育ってほしいです。
そして駆除活動は、夕方から出発をして暗くなるまで行い レイシガイ 283個 オニヒトデ 1個 を、駆除してきました。 これからも定期的に活動を行っていきます。
|
|
|
|
 |
|
 |
|
夕方からの駆除活動を行いました! |
|
2014.08.27 UP DATA |
|
夕方からの駆除活動に行ってきました。
慶良間サンゴ礁保全利用部会沖縄本島支部のメンバーと合同でチービシの植え付けポイント駆除&清掃活動を行ってきました。
まだまだ、レイシガイは数が多いです。 定期的な駆除活動を続けていきます。 |
|
|
|
 |
|
|