 |
|
モニタリングと水中駆除活動を行いました。 |
|
2016.02.17 UP DATA |
|
参加者8名(船長含む)でモニタリングと 水中駆除を行いました。
駆除数 レイシガイ 33個
今回のポイントでは あまり レイシガイの 確認ができませんでした。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
モニタリングと駆除活動を行いました。 |
|
2016.02.09縲 UP DATA |
|
モニタリングと駆除活動を行いました。
参加者 総勢13名(船長含む)
駆除数 レイシ貝 280個 オニヒトデ 2匹
今回のポイントは、総じて食害は少なく サンゴは健全な状況でした。
これからも定期的な駆除活動を行って行きます |
|
|
|
 |
|
 |
|
モニタリングと駆除活動を行いました。 |
|
2016.01.15 UP DATA |
|
モニタリングと駆除活動を行いました。
参加者 総勢5名(船長含む) と、少人数になりましたが
駆除数 レイシ貝 229個 オニヒトデ 0匹
の、結果になりました。 まだまだ、駆除の必要なポイントが多い状況です。これからも定期的な駆除活動を行って行きます。
|
|
|
|
 |
|
 |
|
陸上清掃活動を行いました! |
|
2015.12.16 UP DATA |
|
本日は、普段使用している那覇北マリーナを 会員メンバーで清掃しました。ゴミ総重量は5kgでした。今後も活動を続けて、気持ちよく港が使えるようになればイイデスネ! |
|
|
|
 |
|
 |
|
モニタリングと駆除活動に行ってきました。 |
|
2015.12.09 UP DATA |
|
第9回イキイキ☆サンゴ大作戦で植え付けをしたサンゴのモニタリングを行いました。
併せて、慶良間での駆除活動と水中清掃も行ってきました。
レイシガイ 586個 オニヒトデ 0匹 水中ゴミ 2kg
引き続き活動を続けて、サンゴいっぱいの海に戻れるようにお手伝いをしていきます。 |
|
|
|
 |
|
|