 |
|
沖縄県第1号認証 |
|
2013.3.11 UP DATA |
|
環境保護活動団体では沖縄県内で第1号の仮認定の認証を県から頂きました。これからもこの認証を励みに海に恩返しします。次は目指せ認定NPO! |
|
|
|
 |
|
 |
|
第1回イキイキ3・5大作戦in渡嘉敷 開催 |
|
2013.3.5 UP DATA |
|
3月5日(サンゴの日)にちなんで、一般社団法人渡嘉敷ダイビング協会と美ら海振興会が合同で、サンゴの植え付けを行いました。 沖縄本島と、渡嘉敷島のスタッフ、ゲスト皆さんの協力の元、初の合同イベントが無事に終わりました。 サンゴの植え付け、以外にもBBQなどもあり、濃い内容のイベントとなりました。 来年も行いますので、皆さんのご参加お待ちしています。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
水中&陸上清掃活動実施しました。 |
|
2013.02.26 UP DATA |
|
いつもお世話になっているビーチポイントでの活動を実施しました。 ビーチから入り水中清掃を行い、ロープや釣り糸などを回収してきました。 陸上清掃もその後に行い、たくさんのゴミを回収することができました。 今回は、大学生ボランティアの方も参加してくれました。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
水中駆除活動を実地しました! |
|
2013.02.13 UP DATA |
|
天候が悪い中、慶良間諸島の渡嘉敷島と座間味島にて、駆除活動を行いました。 ポイントは「野崎」と「ドラゴンレディ」にて行いました。
オニヒトデ 2匹 レイシガイ 1462匹
参加人数 5名 の、有志での活動をなりました。
|
|
|
|
 |
|
 |
|
水中駆除&水中清掃活動を実施しました |
|
2013.02.06 UP DATA |
|
天候の悪い中、有志のスタッフによる活動を行いました。 ポイントは「ナガンヌ桟橋前」「三日月の根」「ラビリンス」 オニヒトデ:2匹 レイシガイ:355個 ゴミ :ロープ・釣り糸・布・鉄片など 参加人数 :12名
3回のダイビング、3つのポイントで駆除&回収活動できました。
|
|
|
|
 |
|
|