特定非営利活動法人「美ら海振興会」/沖縄のダイビングサービスが運営するNPO法人

沖縄のダイビングサービスが運営するNPO法人「美ら海振興会」。私たちは沖縄の珊瑚礁(サンゴ)と海の環境を守ります。

Japanese English うちなーぐち
HOME 植付けサンゴモニタリングBLOG 美ら海募金 美ら海スポンサーシップ 美ら海振興会 組織概要 お問い合わせ
ACTION/美ら海振興会が行っていること
サンゴ礁再生プロジェクト
国内最大規模のサンゴ植付け
サンゴの植付け海域
お世話になっている沖縄の海
美ら海募金(個人)
みんなの力でサンゴを守ろう
美ら海スポンサーシップ(企業)
販売促進・社会貢献活動の一貫
水中&陸上清掃
できることからコツコツと
サンゴの天敵駆除
シロレイシガイ・オニヒトデ・etc
沖縄ダイビングマナー講座
知っておきたい海のルール
TRIVIA OF CORAL/サンゴ礁豆知識
サンゴについてもっと知りたい
5分でわかるサンゴ講座
美らサンゴ原色図鑑
沖縄発!写真で見るサンゴ礁
MEDIA INF/メディア関連情報
メディア掲載情報
当会の取材記事掲載情報
美ら海振興会広報室
取材のご依頼はコチラへ
美ら海振興会は、かつての美ら海を取り戻したいという志あるダイビングサービスが集う団体です。これからも志ある仲間たちと共に美ら海の保全・改善に努めます。
美ら海振興会 会長 松井さとし
・個人情報の取り扱い
・サイトのご利用案内
・サイトマップ
海ずかん
ニッポンを沖縄から美しくしよう。
FOCUS/注目!
水中駆除活動
2017.01.17 UP DATA
神山島、ナガンヌ島で駆除活動。

レイシガイ482個
オニヒトデ1匹

モニタリング+水中駆除活動
20161208 UP DATA
第10回イキイキサンゴ大作戦のサンゴ植え付けのモニタリングに行ってきました!!
写真はないですが、元気にイキイキと育っています!!
そして、水中駆除!!今日はシロレイジカイを687個駆除して来ました!!
今年サンゴが白化してしまったので、さらに生きてるサンゴを守らねばいけません!!
来週も行ってきます
モニタリング&駆除活動に行ってきました。
2016.11.30 UP DATA
11月の末日にモニタリングへ行けました。
海洋状況と船の折り合いがなかなかとれず、30日にやっと行くことができました。

サンゴはしっかり固定できているようで、これからの成長が楽しみなところです。

駆除活動では
シロレイシガイダマシ 807個
を、駆除することができました。
サンゴ事後植付♪
2016.11.17 UP DATA
第10回イキイキ☆サンゴ大作戦の事後植付でチービシに230株のサンゴを植付して来ました〜♪
第10回イキイキ☆サンゴ大作戦 
2016.10.22 UP DATA
今年で第10回目のイキイキ☆サンゴ大作戦!
総勢100名を超えるダイバーに集まってもらいました。
大きな事故やケガもなく、海の中でサンゴを無事植え付けることができました。
この第10回でイベントは終了になります。
皆様のご協力ありがとうございました。

≪このイベントは日本郵便株式会社から
    年賀寄附金配分を受け実施しました≫
前ページへ 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次ページへ
2011年度特別協力企業様
三井物産株式会社 海邦銀行 日本財団 日野自動車 コンサベーション・アライアンスジャパン
沖縄銀行 ノーヴァ・アソシエイツ ZEROプロジェクト 企業情報バンク沖縄 一丸ファルコス株式会社
Copyright (C) Churaumi Shinkokai All Rights Reserved.